-
お酒の専門店
淡路島 酒のKAWANO
淡路島発のお酒の専門店です。
約1500アイテムの品揃えと5000アイテムを超える商品を1本からお取り寄せできます。
淡路島の地酒を始め,激レア商品も取り揃えております。
実店舗
656-2131
兵庫県淡路市志筑1521-1
TEL 0799-62-0146
FAX 0799-62-3526
E-MAIL awajishima.sakenokawano@gmail.com
登録番号 T3140001085065
-
グレンアラヒー 10年 ルビーポートウッドフィニッシュ 700ml
¥11,880
グレンアラヒー蒸留所は、アベラワーの町の郊外に1967年に設立された蒸溜所です。これまでブレンデッドウイスキーへの原酒供給をメインに行っており、シングルモルトとしては極めて希少な銘柄でした。シングルモルト界の伝説的プロデューサー、ビリー・ウォーカーが、「グレンアラヒー」の可能性を見出し、2017年、グレンアラヒー蒸溜所は大手メーカー傘下から独立を果たしました。 「グレンアラヒー10年 カスクストレングス」のワールドベスト受賞だけでなく、ビリー・ウォーカー自身もウイスキー業界の功労者を顕彰する「ホール・オブ・フェイム」で2021年にウイスキー殿堂入りし、今後が益々楽しみな蒸溜所です。 バーボンバレルで7年以上熟成後、ポルトガルの酒精強化ワイン、ルビーポートの空き樽(ホグスヘッド)で36ヵ月追熟を行った10年熟成です。
-
アラン クオーターカスク 700ml 正規
¥8,239
アラン クオーターカスクはバーボンバレルで7年間熟成後、125リットルのクオーターカスク(小樽)で2年間追加熟成し、カスクストレングスでボトリング。 小樽で追加熟成したことで、オークのスパイシーな味わいを一層お楽しみいただけます。
-
アラン バレルリザーヴ 700ml 43度 直輸入
¥5,126
アラン バレルリザーヴはファーストフィルのバーボンバレルのみを使用し7~8年間熟成させた、アランのエントリーモデル。フルーティさとウッディなスパイスが軽快なハーモニーを奏でます。
-
オルトモア 12年 46度 700ml 正規
¥5,874
SOLD OUT
かつて秘境と呼ばれた神秘的な土地で生まれたシングルモルトウイスキー。 1897年にアレクサンダー・エドワードによって、スコットランド・スペイサイドのフォギー・モス(霧が深い湿地)と呼ばれる場所に設立されたオルトモア蒸溜所で生産され、ノンピートモルトならではのフレッシュな香りとドライな余韻が特徴です。
-
アバフェルディ12年 700ml
¥4,466
SOLD OUT
まろやかで飲みやすく、青りんごやカルバドスのような風味をもった美酒。ソフトでマイルドな南ハイランドの典型。後味はスィートで余韻も程よいハイランドモルトウィスキーです。
-
スキャパ グランサ 700ml 直輸入
¥7,029
スコットランド最北部・オークニー諸島に位置する蒸溜所のひとつであるスキャパ蒸溜所では、リングロ・バーンと呼ばれる小川のピートが含まれる水を仕込みに使用し、独特な形状のローモンド型のポットスチルでじっくり蒸溜するなど、昔と変わらない製法を守っています。
-
アードベッグ アン オー 700ml 直輸入
¥11,550
惜しまれつつ終売したアードベッグ アン オー。 平行商品を見つけました! アードベッグが蒸留所を構えるアイラ島のマル・オブ・オー(オー岬)にちなんで名づけられた、まろやかさとスモーキーさが見事に溶け合うシングルモルトです。 甘さをもたらすペドロヒメネス・シェリー樽、スパイシーさをもたらすチャーをほどこした新樽、アードベッグらしさをもたらすファーストフィルのバーボン樽の3種類の樽で熟成した原酒が使用されています。
-
アベラワー 12年 ダブルカスクマチュアード 700ml 正規
¥5,148
SOLD OUT
厳選したシェリー樽とバーボン樽の2種類の樽を使って熟成する“ダブルカスクマチュレーション”が特長です。 シェリー樽とバーボン樽それぞれで熟成したウイスキーをバランスよく合わせることによって、エレガントさと複雑さが調和した、豊かで独特な味わいと完璧なバランスを生み出しています。
-
アラン バレルリザーヴ 700ml 43度 正規
¥4,708
SOLD OUT
アラン バレルリザーヴはファーストフィルのバーボンバレルのみを使用し7~8年間熟成させた、アランのエントリーモデル。フルーティさとウッディなスパイスが軽快なハーモニーを奏でます。
-
モンキーショルダー スモーキー モンキー 700ml 直輸入
¥8,283
モンキーショルダーからスモーキー&ピーティーなタイプが新登場。 イギリスとフランスのバー向けに2017年に発売。 グレンフィディックとバルヴェニー、そして稀少なキニンヴィーのブレンデッドモルトです。 ピーティな味わいに柑橘や甘い香りが加わり、カクテルでも相性抜群。フルーティな香りとのバランスがいいので、スモーキー&ピーティーなウイスキーの入門編としてもおすすめのウイスキーです。
-
タリスカー 18年 700ml 正規
¥15,928
SOLD OUT
スカイ島産。熟成年数の長いモルトへの世界的な要望に応え発売。アメリカンオークとヨーロピアンオークでの18年の熟成は、リッチでフルーティな側面を加えながら、パワフルなタリスカーの特徴はそのままに、10年と同じ45.8%の度数でお楽しみ頂けます。
-
モンキーショルダー 700ml 正規
¥4,499
肩に乗っかる3匹のお猿さんは、原料の麦芽を混ぜる重労働を表現。モルトマンに対する敬意の表れです! グレーンウィスキーは使用しておらず、スペイサイドの3つの蒸留所で生産されたシングルモルト合計27樽をブレンドして造られたトリプルモルトウィスキー。
-
グレンファークラス 12年 700ml 正規
¥4,279
SOLD OUT
風味豊かでしっかりとしたフルボディー。 ファークラスの中で最も愛飲家が多く、スペイサイドを代表する1本です。
-
スペイバーン ブラダン オラック 700ml 直輸入
¥3,124
SOLD OUT
2009年11月に免税店向けにリリース。ブラダン・オラックとはゲール語でゴールデン・サーモンを意味する。そのため、ラベル、パッケージともゴールド仕様になっています!!
-
スカラバス アイラ シングル モルト スコッチ ウイスキー 700ml
¥5,863
SOLD OUT
スカラバスとは、「岩の多い場所」を意味する古ノルド語で、アイラの秘境の地名にちなんでいます。 そして、ラベルデザインにあしらわれた「日照計のイラスト」は、日照計を発明したアイラ島出身のジョン・フランシス・キャンベル氏が持った旺盛な好奇心と強い探究心と同じようにという思いが込められています。 探究心と厳しい眼によって、アイラの自然の恩恵を隅々まで理解し、独自の製法によって生まれる褒美のようなウイスキーであることが見事に表現されています。
-
カリラ 25年 700ml 正規
¥51,370
オールドモルト愛好家大注目! ゲール語でアイラ海峡(サウンド・オブ・アイラ)を意味して名付けられた超有名モルト! カリラ蒸留所から限定発売された25年ものです!
-
ラガヴーリン 8年 700ml 正規
¥6,886
アルコール度数は48度で、リフィルのヨーロピアンカスクとアメリカンカスクが使用されています。
-
ベンリアック ザ スモーキー テン 正規 700ml
¥6,248
スモーキー10年は、50ppmというヘビーピートな麦芽を使用した原酒を、バーボン樽、ラム樽、バージンオーク樽で10年以上熟成させたウイスキーをバッティングしたものです。スペイサイドらしいフルーティーさと、スペイサイドらしからぬピーティーさが特徴の、個性的な商品です。 パワフルなピート香とフレッシュフルーツのようなフルーティな甘みが絶妙なバランスのヘビーピートタイプのシングルモルトです。
-
ベンリアック 12年 ザ トゥエルヴ 正規 700ml
¥7,194
バーボン樽、シェリー樽、マルサラワイン樽で熟成された三つの原酒を秀逸にバッティング。フルーツのアロマにスモーキーな甘さ、オークのスパイスが心地よく、 何層にも重なるフルーツやオーク由来のスパイスが特徴です。
-
ハイランドパーク 12年 ヴァイキング オナー 700ml 正規
¥6,743
これまでの「ハイランドパーク12年」が終売となり、「ヴァイキング オナー」としてリニューアル。ハイランドパークのルーツであるヴァイキング文化の特徴を色濃く反映したデザインをエンボス加工で表現し、ボトル、ボックスともに質感がアップしています。アルコール度数、容量、価格、中身に変更ははありません。
-
カリラ 18年 正規 700ml
¥18,370
SOLD OUT
スコットランド、アイラ島、カリラ蒸留所でリフィルのアメリカンオーク樽で熟成された18年物。定番商品であるカリラ12年と比べるとピート香が軽く、味はまろやか。トフィー、キャンディ、バタースコッチを感じさせる、繊細かつ食欲をそそる味わいです。
-
モートラック 16年 正規 700ml
¥13,200
SOLD OUT
モートラックとはゲール語で「椀上のくぼ地」の意味。モートラックらしいフルボディで野性的な力強いシングルモルト。 ファーストフィルおよびリフィルのヨーロピアンオーク樽のみで熟成することで、芳醇さと華やかなフルーティーさが際立っています。 加水してもよく伸びるので、飲み方を選ばないオールラウンダーなボトルです。
-
ボウモア 12年 700ml 直輸入
¥6,072
1779年に創業したアイラ島最古の蒸留所。熟成には、シェリー樽とバーボン樽の両方を使い、ボウモア・オリジナルのテイストをつくり上げている。熟成12年以上の樽から厳選してヴァッティング。ヨード香、ピート香がほどよく抑えられ、ボウモアの入門用に最適です。
-
バルヴェニー 12年 ダブルウッド 700ml 正規
¥7,645
SOLD OUT
バーボン樽で寝かした後シェリー樽に移し変え熟成を重ねています。 豊かな風味と味わいに複雑な熟成香が加わり、10年に比べより深い余韻を味わえます。