-
お酒の専門店
淡路島 酒のKAWANO
淡路島発のお酒の専門店です。
約1500アイテムの品揃えと5000アイテムを超える商品を1本からお取り寄せできます。
淡路島の地酒を始め,激レア商品も取り揃えております。
実店舗
656-2131
兵庫県淡路市志筑1521-1
TEL 0799-62-0146
FAX 0799-62-3526
E-MAIL awajishima.sakenokawano@gmail.com
登録番号 T3140001085065
-
グレンアラヒー 10年 ルビーポートウッドフィニッシュ 700ml
¥11,880
グレンアラヒー蒸留所は、アベラワーの町の郊外に1967年に設立された蒸溜所です。これまでブレンデッドウイスキーへの原酒供給をメインに行っており、シングルモルトとしては極めて希少な銘柄でした。シングルモルト界の伝説的プロデューサー、ビリー・ウォーカーが、「グレンアラヒー」の可能性を見出し、2017年、グレンアラヒー蒸溜所は大手メーカー傘下から独立を果たしました。 「グレンアラヒー10年 カスクストレングス」のワールドベスト受賞だけでなく、ビリー・ウォーカー自身もウイスキー業界の功労者を顕彰する「ホール・オブ・フェイム」で2021年にウイスキー殿堂入りし、今後が益々楽しみな蒸溜所です。 バーボンバレルで7年以上熟成後、ポルトガルの酒精強化ワイン、ルビーポートの空き樽(ホグスヘッド)で36ヵ月追熟を行った10年熟成です。
-
オルトモア 12年 46度 700ml 正規
¥5,874
SOLD OUT
かつて秘境と呼ばれた神秘的な土地で生まれたシングルモルトウイスキー。 1897年にアレクサンダー・エドワードによって、スコットランド・スペイサイドのフォギー・モス(霧が深い湿地)と呼ばれる場所に設立されたオルトモア蒸溜所で生産され、ノンピートモルトならではのフレッシュな香りとドライな余韻が特徴です。
-
アベラワー 12年 ダブルカスクマチュアード 700ml 正規
¥5,148
SOLD OUT
厳選したシェリー樽とバーボン樽の2種類の樽を使って熟成する“ダブルカスクマチュレーション”が特長です。 シェリー樽とバーボン樽それぞれで熟成したウイスキーをバランスよく合わせることによって、エレガントさと複雑さが調和した、豊かで独特な味わいと完璧なバランスを生み出しています。
-
グレンファークラス 12年 700ml 正規
¥4,279
SOLD OUT
風味豊かでしっかりとしたフルボディー。 ファークラスの中で最も愛飲家が多く、スペイサイドを代表する1本です。
-
スペイバーン ブラダン オラック 700ml 直輸入
¥3,124
SOLD OUT
2009年11月に免税店向けにリリース。ブラダン・オラックとはゲール語でゴールデン・サーモンを意味する。そのため、ラベル、パッケージともゴールド仕様になっています!!
-
ベンリアック ザ スモーキー テン 正規 700ml
¥6,248
スモーキー10年は、50ppmというヘビーピートな麦芽を使用した原酒を、バーボン樽、ラム樽、バージンオーク樽で10年以上熟成させたウイスキーをバッティングしたものです。スペイサイドらしいフルーティーさと、スペイサイドらしからぬピーティーさが特徴の、個性的な商品です。 パワフルなピート香とフレッシュフルーツのようなフルーティな甘みが絶妙なバランスのヘビーピートタイプのシングルモルトです。
-
ベンリアック 12年 ザ トゥエルヴ 正規 700ml
¥7,194
バーボン樽、シェリー樽、マルサラワイン樽で熟成された三つの原酒を秀逸にバッティング。フルーツのアロマにスモーキーな甘さ、オークのスパイスが心地よく、 何層にも重なるフルーツやオーク由来のスパイスが特徴です。
-
モートラック 16年 正規 700ml
¥13,200
SOLD OUT
モートラックとはゲール語で「椀上のくぼ地」の意味。モートラックらしいフルボディで野性的な力強いシングルモルト。 ファーストフィルおよびリフィルのヨーロピアンオーク樽のみで熟成することで、芳醇さと華やかなフルーティーさが際立っています。 加水してもよく伸びるので、飲み方を選ばないオールラウンダーなボトルです。
-
バルヴェニー 12年 ダブルウッド 700ml 正規
¥7,645
SOLD OUT
バーボン樽で寝かした後シェリー樽に移し変え熟成を重ねています。 豊かな風味と味わいに複雑な熟成香が加わり、10年に比べより深い余韻を味わえます。
-
グレングラント 10年 700ml 直輸入
¥3,938
SOLD OUT
イタリアで圧倒的シェアを誇るのがグレングラントで、とくに5年物はシェア率70%という数字を誇り、イタリアでシングルモルトといえば、このグレングラントを指すくらいです。10年はソフトでスムースな洗練された味わいが身上のスペイサイドの銘酒。柑橘類やりんごを想わせる爽やかでフルーティな香りが特徴的です。
-
グレングラント アルボラリス 700ml 40度
¥3,058
ラテン語で木漏れ日を意味するアルボラリスはバーボン樽熟成原酒とシェリー樽熟成原酒の2つのタイプの原酒が用いられており、それぞれの特徴を引き出しながらヴァッティングされています。
-
グレンターナー 12年 マスター リザーブ 40度
¥4,378
グレンターナー12年は、バーボンの熟成樽を主体に熟成させたシングルモルトウイスキーです。 スペイサイドにあるグレンマレイ蒸留所で生産されるシングルモルトウイスキー。 1897年創業のグレンマレイ蒸留所は、1920年にグレンモーレンジ社での運営が開始され、2008年に現在のオーナー会社であるラ・マルティニーク社に移り、同社のブレンデッドウイスキー「ラベル5」のモルト原酒生産拠点になると同時に、シングルモルトウイスキーの「グレンマレイ」と「グレンターナー」を生産しています。
-
ザ・グレンリベット 14年 コニャックカスク・セレクション 700ml
¥5,302
SOLD OUT
『ザ・グレンリベット 14年 コニャックカスク・セレクション』は、主要なシングルモルトブランドとしては珍しく、コニャックの熟成に使用した樽でブレンドの一部をフィニッシュさせたユニークな商品です。バーボン樽とシェリー樽でそれぞれ14年間熟成させたモルトウイスキーをブレンドし、その一部をさらにコニャックの熟成に使用された高品質な樽で6ヶ月間以上寝かせて仕上げています。この新しいフィニッシュによって生み出されたリッチで濃厚なフレーバーが特徴です。「ザ・グレンリベット」本来のスムースでフルーティな味わいに、コニャックカスクがもたらす熟したレーズンやハチミツ、そしてスパイス香がバランスよく調和した豊かな味わいをお愉しみいただけます。 『ザ・グレンリベット 14年 コニャックカスク・セレクション』は一口ごとに、スコットランドのスペイサイドの霧のかかった谷からフランスのコニャック地方のなだらかなぶどう畑を訪れるような、豊かな味わいの旅へと導きます。
-
グレンエルギン 12年 700ml 正規
¥6,116
SOLD OUT
著名な蒸留所建築家である、チャールズ・ドイグ・オブ・エルギンによって設計・建築された非常に美しい蒸留所です。 夏にはイワツバメがウォームタブの間を飛びまわります。 蒸留所の南東に位置するミルビュイ・ロッホ(湖)近辺の豊かな天然水で仕込むウイスキーは、 蜂蜜のような甘さとモルティな香味が支配するスペイサイドの個性が際立っています。 ホワイトホースの原酒の中核をなすモルト。柑橘系のフルーティーな味わいと、ピート香が抑えられ蜂蜜の香り漂うソフトな飲み口を持つスペイサイドモルトウィスキーです。
-
ベンロマック 10年 700ml 正規
¥7,018
GM社が選び抜いた高品質のシェリー樽とバーボン樽で熟成した後、オロロソ・シェリー樽にてフィニッシュ。各バッチの一部を次バッチへ混ぜる「ソレラ方式」で生産することで、ボトリング毎の品質や味わいが一定に保たれています。またパッケージのリニューアルに伴い、味わいもピートとスモーク感が増し、シェリー樽の影響もしっかりと感じられます。オフィシャルスタンダードの10年物とは到底思えないほどの熟成感が味わえます。
-
グレンファークラス 10年 700ml 正規
¥5,148
スモーキーフレーバーがしっかりと備わり、シェリー樽熟成の濃厚でトロリとした舌触りがあるフルボディータイプ。10年は比較的ライトでドライな味わいです。
-
グレンリヴェット 18年 700ml 正規
¥7,678
SOLD OUT
12年に比べ複雑味がありしっかりとしたボディー。オーク樽の熟成香が見事なバランスを演出しています。バランスのとれた、豊かでエレガントなこのウイスキーは 特別なひと時のためのものです。この18年は、他の製品のどれよりも多くの賞を獲得しました。全てのボトルが、ザ・グレンリベットの品質と味わいを本当に示した例です。
-
グレンフィディック 15年 ソレラリザーブ 700ml 正規
¥7,128
SOLD OUT
シングルモルトとしては初めてシェリー酒の熟成で用いられるソレラシステムを応用。豊かなアロマ、滑らかな口当たり、深みあるうまさを実現しました。
-
グレンフィディック 12年 700ml 正規
¥6,303
シングルモルトの代名詞的存在。スコットランド最大の蒸留所では一貫した品質管理のもと世界一の売上を誇ります。フレッシュでフルーティーなライトな味わいです。
-
クラガンモア 12年 700ml 正規
¥4,169
サーモンフィッシングで有名な川の岸に悠然と建つクラガンモアは、多くの愛好家にとって、スペイサイドモルトの決定版であると考えられています。 複雑で幾重にも重なるフレーバーが広がる豊かな味わいにほのかにスモーキーなフィニッシュが続きます。 オールドパーのメイン原酒としてあまりにも有名。その複雑な味と香り、豊かなコク、華やかさと安定感を兼ね備えたスペイサイドを代表する1本。
-
ザ・グレンリヴェット ナデューラ ピーテッド 正規 700ml
¥9,469
SOLD OUT
強くピート処理されたアイラ(Islay)樽が、クラシックな ザ・グレンリベットのスタイルに新しい特徴を加えます。 ナデューラの仲間で最新の製品は、ピートの煙を大麦麦芽の乾燥に使ってウイスキーにスモーキーなフレーバーを添えるという、ザ・グレンリベットの歴史的なウイスキー製造の伝統のインスピレーションを大胆に引き出しています。2つの姉妹製品と違って、このナデューラ・ピーティッド・ウイスキーは、強くピート加工されたスコッチ・ウイスキーを以前に貯蔵していた樽で仕上げられ、ザ・グレンリベットの代名詞とも言えるクラシックで、滑らかでフルーティな独自のスタイルにスモーキー・ツイストをかすかに与えてくれます。 ゲール語で「自然な」を意味するナデューラは、往年の伝統的なスタイルで製造された、ザ・グレンリベットのチルなし濾過のシングル・モルトの製品ラインです。それぞれが、少量の限定バッチで瓶詰めされて提供されます。 ザ・グレンリベット・ナデューラ・ピーティッドも48%で瓶詰めされます。
-
ザ・グレンリヴェット ナデューラ ファーストフィル セレクション 正規 700ml
¥8,140
SOLD OUT
ホワイト・オークが、この伝統的なシングル・モルトに甘いバニラの 気品のある崇高な香りを満たしてくれる。 ナデューラは、ゲール語で「ナチュラル」の意味で、伝統的な19世紀の技術を使って作られた、ザ・グレンリベットの少量バッチ製品です。ナデューラ・ファースト・フィルは、それまではスコッチ・ウイスキーの熟成に使用されることのなかったアメリカン・ホワイト・オークで作られた樽で製造されます。このオーク樽は、ザ・グレンリベットの蒸留技術者達に1900年代初頭から好んで使用され、素晴らしくリッチなシングル・モルトにクリーミーなバニラを暗示させます。 甘い西洋梨、トロピカル・パイナップル、熟したバナナ、シトリック・スパークルによって見事に調整されたホワイト・オークの効果を、あなたは本当に味わうでしょう。これは、樽の強さによるシングル・モルトで、私達のチームの技術とザ・グレンリベットの伝統を示すものです。そして、ほとんどの近代的なウイスキーと違って、これは、チルなしのフィルター式なので、非常にリッチなきめのあるものになっています。挑戦心のあるウイスキー愛飲家にアピールする製品です。 ナデューラ・ファースト・フィル・セレクションも、旅行用小売向けに48%で瓶詰されます。
-
グレンリヴェット 12年 700ml 正規
¥4,774
このウイスキーは、これまで数多くの表現で呼ばれてきました。スムース、フルーティ、複雑な、洗練された、楽しませてくれる、古典的、などなどです。ウイスキーの年鑑 ”The Original Malt Whisky Almanac”では「最高級のモルト。世界で最も人気のあるモルトの一つ。それだけの価値がある。」と評価しています。 ザ・グレンリベットの特徴的なスタイルを代表する、このクラシック・モルトは、主としてアメリカン・オークの空き樽で熟成されます。. それらにより、バニラの口当たりと独特のスムースさが与えられます。ジョージーの湧水から出る、ミネラル分の豊富な水が、マッシングと発酵の過程でフレーバーを形成し、同時に銅製の蒸留器の特別な高さと幅が、デリケートかつ複雑な特徴を付加します。 麦芽の香ばしさと蜂蜜のような甘い風味がバランスよく溶け合った傑作。シングルモルトでは世界第3位の売上を誇ります。味わいはマイルドで飲み飽きしません。
-
マッカラン 12年 【シェリーオーク】 700ml 正規
¥9,900
SOLD OUT
ザ・マッカランを象徴する華やかでラグジュアリーな味わいが特長のシェリーオークシリーズ。自社で原木の選定から製樽まで、徹底管理してつくられたシェリー樽で熟成された原酒のみを使用した、贅沢な逸品です。 原料、熟成樽、蒸留器そしてその製法と、全てにこだわりぬいた1本がここに有ります。まさに「シングルモルトのロールスロイス」。