-
お酒の専門店
淡路島 酒のKAWANO
淡路島発のお酒の専門店です。
約1500アイテムの品揃えと5000アイテムを超える商品を1本からお取り寄せできます。
淡路島の地酒を始め,激レア商品も取り揃えております。
実店舗
656-2131
兵庫県淡路市志筑1521-1
TEL 0799-62-0146
FAX 0799-62-3526
E-MAIL awajishima.sakenokawano@gmail.com
登録番号 T3140001085065
-
ル マルキ ド カロン セギュール 750ml
¥8,778
かつてラフィットやラトゥールを所有していたセギュール侯爵が「私の心はカロンにある」とハートをラベルに刻みました。 そのシャトーカロン セギュールのセカンド。 ファースト同様ハートのエチケット。華やかで気品ある香り、滑らか豊かな果実味、タンニンが織りなすハーモニーはまさに逸品です。
-
エプ 750ml
¥8,503
オーパス・ワンに続く豪華コラボレーションによって生み出された、まさにチリのオーパス・ワンというべき偉大なワイン、アルマヴィーヴァ。 そんなアルマヴィーヴァのセカンドワインが、こちらのエプです。生産量が少なく、その稀少性からワインラヴァー垂涎の的となっています。正統派ボルドーのスタイルに、果実の甘さを伴うエネルギッシュでパワー漲るチリテイストが見事に融合した1本です。
-
レ ディフェーゼ 750ml
¥4,378
元祖スーパータスカンとして30年以上にも渡り圧倒的な存在感を放ち続ける「イタリアワインの至宝」サッシカイアを生み出す偉大な造り手、テヌータ・サン・グイド。 こちらは、骨格のしっかりとしたカベルネ・ソーヴィニヨンに、柔らかみのあるサンジョヴェーゼを絶妙なバランスでブレンド。トスカーナらしい品格のある仕上がりです。複雑なアロマと卓越したバランスをぜひお楽しみください。
-
フランシス・フォード・コッポラ ダイヤモンド・コレクション カベルネ・ソーヴィニヨン 750ml
¥3,058
「全てのシーンに寄り添い、飲む人の人生に喜びをもたらすワインを届けたい」という想いから、ソノマ・カウンティに設立されたフランシス・フォード・コッポラ・ワイナリー。こちらはワイナリーが「これぞカリフォルニアのワインメイキング」と誇るフラッグシップシリーズ。複数のブドウをブレンドして造られる、リッチで肉厚な風味を持った、複雑な味わいが特徴です。
-
マレノン アムンタナージュ リュベロン オーガニック 白 750ml
¥1,518
ワイン名は方言で移牧の意。プロヴァンスの自然をイメージしたオーガニックワインで、白い花や洋ナシの優しい香りにミネラルのタッチ、長い余韻も心地よい味わい。
-
マレノン アムンタナージュ リュベロン オーガニック 赤 750ml
¥1,518
方言で移牧を意味する、プロヴァンスの自然をイメージしたオーガニックワイン。フリーランジュースのみを使用、フランボワーズやカシスなどのフレッシュな果実感が魅力。
-
サンコム リトル ジェームズ バスケット プレス レッド 750ml
¥2,178
息子の名前をつけたリトルジェームスバスケットプレスはテーブルワインでありながら、パーカーポイント89点を獲得、他ワイン専門誌においても人気ランキング上位に選ばれるワインです! 自由な発想のもとソレラシステムで造るワイン。フレッシュさと熟成感の両方をバランスよく表現しつつも力強い味わい。グルナッシュの典型的な特徴が詰まった一本。
-
イ・セルヴァティチ キアンティ・コッリ・アレティーニ・リゼルヴァ 750ml
¥2,860
キアンティ・クラッシコ地区から東に位置するコッリ・アレティーニはキアンティのサブゾーンの一つ。 アレッツォ県アルノ渓谷の丘陵部に広がる。イ・セルヴァティチはキャンティ・クラシコ街道の東の入り口モンテヴァルキにカンティーナを構えます。 現当主ファウストの父ジュゼッペが葡萄畑を購入したことから農園をスタートさせました。 当初より彼らは2つの大きな柱をもって家族で運営してきました。 1つは現在ではこの地でめっきり飼育の少なくなったキアンティ原産の鶏の保護育成を行うことと、そしてもう1つが伝統的手法を踏んだ懐かしい味わいを大切にしたワイン造りでした。 時代の変遷と共にスタイルを大きく変えるワイン造りその中で自分達の生活スタイルを大切にしアンティークな味わいを継承する生産者として今日に至っています。 このワインはふくよかな果実味としっかりとした酸味を持ち、程よいタンニン分と熟成感を楽しめます。
-
ボルゴ・サヴァイアン オレンジワイン アランサット 750ml
¥1,903
SOLD OUT
贅沢な味わいを堪能できる、ボルゴ・サヴァイアンのオレンジワイン「アランサット」。 橙色が美しいワインは、果実の味わいと白ワインの風味が調和しており、コクと深みのある味わいが特徴です。 減農薬栽培されたブドウを使用し、サクラアワードなど数々の受賞歴があります。 ボルゴ・サヴァイアンは、実力派のワインメーカーで、世界中のグルメに愛され続けています。そのため、アランサットも高品質であることは間違いありません。 この味わいを飲めば、一度では飽きることがありません。アランサットの豊かな味わいをご自宅で楽しんでみてはいかがでしょうか。 美しい橙色のワインは、飲めば、ブドウ畑の穏やかな風景や雲を眺めているかのような幸福感が広がります。良質なブドウで作られた、ボルゴ・サヴァイアンのオレンジワイン「アランサット」で、幸せな時間を過ごしましょう。 ※お酒は20歳になってから。飲みすぎは体に害を及ぼす恐れがあります。
-
セント マルガリート ファンタスティック ロゼ 2022 750ml
¥3,398
SOLD OUT
コート・ド・プロヴァンスの中でも高く評 価されているラ・ロンドの最高の区画から収穫されたグルナッシュ、サンソー、ヴェルメンティーノがブレ ンドされた上質な辛口のロゼワインです。 バランスが良く、フレッシュなアロマが特長です。
-
モンソルド ランゲ ロッソ [2020] チェレット 750ml
¥3,960
SOLD OUT
『伝統とスタイリッシュの共存』。そんな言葉で表現される、伊ピエモンテ、バローロの名門、チェレット。 そのチェレットの『スタイリッシュ』の象徴がこのモンソルドです! カベルネ・ソーヴィニヨン、シラー、メルローは別々に醸造、熟成後、ヴィンテージに適した比率でブレンドされています。 ワイン名がボトルに大きく点描されているモダンなデザインで、プレゼントとしても人気です。
-
グレイヴリー・フォード シャルドネ カリフォルニア 750ml
¥1,848
リンゴ、桃、レモンの新鮮な果実香が感じられます。 ほのかに樽のニュアンスがあり、クリーミーな味わい。余韻が長く続きます。 秀逸なワイン!
-
アラン・ジョフロワ シャブリ2019 750ml
¥3,300
SOLD OUT
少し緑がかった黄色、白い花の香り。アプリコットのような、少し粘性のある気持ちいい甘味に、若々しいレモンのような酸味が特徴。酸味の魔術師!
-
シャトー レコンブ 1995 750ml
¥2,750
SOLD OUT
腐葉土、チェリー、漬物など熟成の香り。 熟成が進んで、酸味が柔らかい口当たり。 チェリーやプラムのジャムのような味わい。 渋みはまろやかになり、古酒の旨みが感じられ、まさに飲み頃の味わいです。 香ばしい後口が特徴です。 ボルドー・ワインは熟成してその真価を発揮します。超当たり年の1995年。本格的な熟成飲み頃オールド・ヴィンテージ・ボルドー・ワインがお値打ち価格で楽しめます。
-
ドメーヌ・ド・ベサック コート・デュ・マルマンデ 2016 750ml
¥1,738
SOLD OUT
フランス シュッド・ウエストで2009年からオーガニック栽培を始めた自然派ワイン造りのベテラン『ドメーヌ・ド・ペサック』が造るお勧めワイン。南西地方(シュッド・ウエスト)で造ることにより、リーズナブルな価格でご提供できるボルドースタイルのオーガニックワイン。 レッドベリー、クランベリー、赤い小さな花の香り。 バランスの取れた酸味とフルーティな舌触り。 レッドベリーやチェリーのフルーティな味わいバランスの取れた、スムースな口当たりが特徴の秀逸なワインです。
-
オート・コート・ド・ボーヌ1998 ジャン・シャルル・ルクイエ 750ml
¥4,653
SOLD OUT
チェリーやフランボワーズ、森の香り。熟成により落ち着いた酸味と果実味の口当り。 熟したチェリーやフランボワーズの味わいで、熟成の変化で旨味が感じられます。 1900年代のブルゴーニュワイン!! ワインの醍醐味 熟成による複雑味、繊細な味わいをお楽しみ下さい。
-
シャトー・ル・ブルデュー・ベルトイユ2010 オーメドックブルジョワ 750ml
¥3,278
ブラックベリー、カシス、ブルーベリーの香り。熟成して落ち着いた酸味と果実味の口当たり。 ボルドー・ワインは熟成してその真価を発揮します。グレート・ヴィンテージの2010年が、ちょい古熟成飲み頃オールド・ヴィンテージでお値打ち価格で楽しめます。
-
エストラテゴ・レアル・ティント(赤) 750ml
¥1,496
◎「Wow!絶対にケース買いすべきだ!」 エストラテゴ・レアル・ティント(赤) 世界で最もワイン市場に影響力があるとも言われるロバート・パーカー氏は、エストラテゴ・レアル(赤)に対し以下の様な絶賛のコメントを与えております。 ≪ロバート・パーカーJr.氏のコメント抜粋≫ ●WOW!(中略)絶対にケース買いすべきだ! Wine Advocate #117 (1998年6月発行)掲載 ●年に約6,000本の“高級ワイン”を試飲をするがこれほどコストに優れていない。 Wine Advocate #136 (2001年8月発行)掲載 ●こんなにおいしいワインがこの価格で買えるなんて! Wine Advocate #145 (2003年2月発行)掲載 また、2011年末には、米国のワイン雑誌、ワイン・エンスージアストの、「TOP 100 BEST BUYS 2011」(お買得ワイン100選)にて、エストラテゴ・レアル・ティントのアメリカ流通用の別ラベル“プロトコロ”が第2位を獲得致しました。 「プロトコロ」はエストラテゴ・レアルをアメリカ流通用に名前を変えたもので、中身は同じです。 ◎BARレモンハートに登場 20年に渡り毎回、ウイスキー、ブランデー、バーボン、リキュール、スピリッツなどの一般的な洋酒を始め、ワイン、ビール、日本酒、焼酎、中国酒など様々なお酒を紹介する人気漫画『BARレモン・ハート』にヌマンシアとエストラテゴ・レアルが掲載されました。掲載されている内容は、スペイン・ワイン好きの知人に飲ませるワインをマスターに相談したところ、マスターはヌマンシアを奨める為の布石に先ず、エストラテゴ・レアルを紹介して『1000円ちょっとでこの味』『コスト・パフォーマンスも最高のこのワインにはちょっとした秘密があります』とエストラテゴ・レアルの説明から発展させて、翌日にヌマンシアをサービスするという展開です。ヌマンシアを飲んだ客の感想は『凄く濃厚なのになめらかで…、こんなテンプラニーリョ初めてよ!』と感動しております。
-
フォンタナフレッダ ガヴィ デル コムーネ ディ ガヴィ 2019 750ml
¥2,783
「ガヴィ村で造られたガヴィ・ワイン」という名の生産地区限定シリーズ。ミネラル、青リンゴ、レモンのようなフレッシュな香り。レモンをしぼったミックスフライや生牡蠣などにぴったりです。
-
アルタ・トライシオン サン・スフル 20 750ml
¥1,738
SOLD OUT
デメテール認証ビオデナミワインのEU認証オーガニックワイン! そのうえサンスフルワイン(亜硫酸塩[SO2]無添加)のご案内です! プラム、ブルーベリー、スパイスの香り。プラム、ブラックベリー、ブラックチェリーのフルーティでスパイシーな味わい。 ボリュームがあり濃密な口当たり。フルーツの酸味をともなったすっきりとした余韻。 最近人気のオーガニックワイン。中でも最も基準の高いビオディナミワインです。 さらにサン・スフル(酸化防止剤/亜硫酸塩無添加)ワインでこの価格はありえません。
-
シャトー・モン・ペラ 赤 2019 750ml
¥2,938
SOLD OUT
爆発的に01年から人気の出たシャトー。人気ワイン漫画『神の雫』に登場したことがきっかけとなり大ヒット。数々の名声も手にしてきました。メルローを主体とした厚みとパワーのある1本です。
-
ペッシェヴィーノ・ビアンコ 750ml
¥1,133
ペッシェ(魚)ヴィーノ(ワイン)は1963年に生まれた、世界中で愛されているユニークな魚の形をしたボトルのワインです。 気軽に楽しんでいただけるフレッシュな味わいの白ワイン。フローラルでフルーティ、繊細な酸味とエレガントなフィニッシュが特徴です。 収穫からプレスまで細心の温度管理を行い、不要な発酵が起こらないようにします。ステンレスタンクで発酵させ、低温でボトリング。
-
ペッシェヴィーノ・ロッソ 750ml
¥1,133
ペッシェ(魚)ヴィーノ(ワイン)は1963年に生まれた、世界中で愛されているユニークな魚の形をしたボトルのワインです。 ブドウをマセラシオン後、タンクで発酵させました。心地よく、軽やかな赤ワイン。フレッシュなチェリーや様々なフルーツの香りが広がります。爽やかな酸が魅力的なバランスのよい味わいです。 マセラシオン後発酵させ、ステンレスタンクで静置します。
-
ボデガ・ヴィネッセンス セイン 750ml
¥2,805
SOLD OUT
小さな家族経営のワイナリー。 紫がかったスミレなどの花の香りにチョコレートやコーヒーの香りが広がり、澄んだきれいな酸が印象的です。 タンニンはビロードのように滑らかに溶け込み、豊かな果実とペアリングしています。 しっかりとした濃密なワインですが飲み飽きさせないようにも工夫され、安定感のある2018年のヴィンテージも17年を上回る仕上がりと、生産者の力量で安定したワインです。