-
お酒の専門店
淡路島 酒のKAWANO
淡路島発のお酒の専門店です。
約1500アイテムの品揃えと5000アイテムを超える商品を1本からお取り寄せできます。
淡路島の地酒を始め,激レア商品も取り揃えております。
実店舗
656-2131
兵庫県淡路市志筑1521-1
TEL 0799-62-0146
FAX 0799-62-3526
E-MAIL awajishima.sakenokawano@gmail.com
登録番号 T3140001085065
-
ヘリオス酒造 主 5年古酒 30度 1800ml
¥3,498
原酒を素焼きの大甕に入れ、長期間かけて熟成した古酒です。泡盛本来の香りと口に含んだ時のまろやかさが特徴です。
-
波照間酒造所 泡波 30度 600ml
¥5,478
断崖絶壁の島の海岸に打ちつける波を思い起こさせるような酒名。それは厳しくて優しい大いなる自然が育んだ泡盛だということを伝えているようです。
-
国泉泡盛 どなん クバ巻 43度 720ml
¥3,520
与那国島は、その昔方言で「どなん(渡難)」と呼ばれていました。断崖に囲まれたこの島は天候が不安定で渡り難かった事からその名が付いたといわれています。創業時の1958年に発売された「どなん」43度の一般酒は、昔ながらの直火式釜蒸留で、まろやかで甘い味わい。軽快な飲み口と、華やかな香りで、島の祝い酒として愛飲されています。見た目も、クバという植物で包んだユニークな逸品。
-
八重泉酒造 八重泉 30度 1800ml
¥2,783
沖縄本島よりさらに南下した石垣島の蔵元。一滴一滴、じっくりと丁寧に真心を込めてつくる「滴・滴・在・心」が蔵元のモットー。黒麹菌全麹仕込みで、昔ながらの直火式地釜蒸留製法で造った泡盛八重泉は、芳醇でまろなかな味わいが特徴です。地元、八重山をはじめとして八重泉酒造で一番の人気銘柄です。
-
八重泉酒造 八重泉 樫樽貯蔵 43度 720ml
¥2,618
石垣島の於茂登山麓の泉を源流とする良質な水で仕込んだ樫樽貯蔵泡盛です。ブランデー感覚の古酒で地元でも高い人気です。
-
八重泉酒造 八重泉 黒真珠 43度 720ml
¥2,343
石垣島の名勝地「川平湾」で世界で始めて養殖に成功した「黒真珠」にちなんで命名されました。お米、ナッツをミックスした甘さがあり、香り・味わいともに心地よい5年古酒です。